Service | 提供サービス
経営支援
日々の業務がある中で、経営の全体像を客観的に見ることは、誰にとっても難しいものです。
これまでの経緯を丁寧にお伺いしながら、財務・市場・組織の状況をデータで見える化し、
実行に移せる経営戦略と行動計画を一緒に設計していきます。
計画の実行から改善、効果の検証、新たな課題の抽出まで、継続的に伴走いたします。
このような課題に応えます
- 売上は伸びているが、利益が思うように残らない
- どの事業・商品・顧客に注力すべきか判断が難しい
- 数字の見方や資金繰りに不安がある
- 経営計画を立てたいが、何から始めればいいかわからない
- 補助金や助成金を活用したいが、自社に合う制度がわからない
- 将来に向けて、次の一手を整理したい

主な支援内容
- 財務分析による現状の見える化(BS・PL・CF・資金繰り)
- 経営計画・中期経営計画の策定支援
- 経営改善計画の策定支援
- 経営理念(ミッション・ビジョン・バリュー)の再構築
- 融資・補助金・助成金を活用した成長投資のサポート
- 市場・競合・顧客分析による事業戦略立案
- 海外展開・健康経営などの中長期テーマ設計、実行支援
事業計画書策定の流れ

特徴
ブランディング/マーケティング支援
売上向上や採用に力を入れても、「なかなか成果が出ない」と感じることはありませんか?
その原因の多くは、“なぜ自社が選ばれるのか” が明確になっていないことにあります。
経営理念とブランド戦略を一体化し、売上の安定化や採用力の向上、信頼の醸成へとつなげます。
このような課題に応えます
- 売上を伸ばしたいが、打ち手が定まらない
- 自社の強み・価値ってどんなところにあるんだろう
- 採用活動の導線が設計できていない
- 自社のWebサイトが成果につながっているか疑問
- Web広告を打っているが効果が分からない
主な支援内容
- ブランド・アイデンティティの策定(存在意義・提供価値・個性)
- 経営理念とブランド戦略の一体設計
- ブランドメッセージ・コンセプトの策定
- マーケティング戦略の立案と伴走支援(ネックの分析、ターゲット、導線設計、Webを含めた施策)
- 採用ブランディング、採用導線の設計
- クリエイティブ制作への橋渡し(デザイナー・制作会社連携)
ブランディング支援の手順

特長
人材開発支援
組織の成長は、社員一人ひとりが自分の強みや価値を理解し、自分らしく働けることから始まります。
自己一致感を持ち、主体的に行動できる人材の育成を支援します。
主な支援内容
- キャリアデザイン・キャリア棚卸しワーク
- 価値観・セルフイメージの言語化
- 女性リーダー・次世代リーダー育成
- 承認コーチング・フォロワーシップ
- ダイバーシティ&ウェルビーイング研修
特長
ご支援の流れ
ホームページの無料お問合せからご連絡ください。
対面もしくはオンラインでの打ち合わせで、課題や目標など、現状・ご要望を伺います。
初回相談は無料で、およそ60分の個別セッションとなります。
初回相談では、どんなお悩みでもお気軽にご相談いただけます。
貴社の状況・ご要望に沿ったご提案・お見積りをいたします。ご契約を締結いただきます。
対話、調査、分析を通し、企業の状況やステージに合わせて、実現性のある中期経営計画・資金計画・KPI設計などを行います。
経営支援では「経営計画」や「資金計画」、ブランディング支援では「ブランド戦略・マーケティング計画」を策定します。
策定した計画の施策実行や新たな課題の設定など、貴社のご状況に合わせて伴走します。
ブランディング支援では、ロゴやWebなどの制作物は信頼できる外部専門家と連携し、
経営戦略との一貫性を保ちながら進行します。
成果を振り返り、社内での仕組み化や人材育成など、次の成長フェーズへとつなげます。
継続的なパートナーとして、企業の持続的な発展をサポートします。
Q&A(よくあるご質問)
Q. 数字は見ているけれど、正しいのか自信がありません。相談できますか?
もちろんです。財務データや資金繰りを客観的に見える化することで、数字の裏にある課題や改善の方向性を整理させて頂きます。
経営判断の精度が上がり、感覚ではなくデータに基づいた意思決定ができるようになります。
Q. 経営理念を決めていません。相談出来ますか?
もちろんです。中小規模の企業の場合、きちんと定めている企業様は少ないかもしれません。
丁寧に想いをヒアリングいたしますので、腹落ち感のある経営理念(ミッション・ビジョン・バリュー)を策定していきましょう。今後の経営の指針となります。
Q. 売上や利益が伸び悩んでおり、次の一手が見えません。
現状を分析し、どの事業・顧客・商品が利益を生み、どこに課題があるかを明確にします。
その上で、優先順位をつけた経営計画を立てることで、根拠のある次の打ち手を実行できるようになります。
Q. ブランディングは、売上や採用に本当に効果がありますか?
はい。ブランディングは「選ばれる理由」を明確にする経営戦略です。
顧客や取引先、求職者の認識が変わることで、売上の安定化、リピート率の向上、採用・定着サイクルの改善、社員のモチベーション向上などにつながります。
マーケティングの仮説を立てながら、短期的成果と中長期的な成果を目指します。
Q. デザインやWeb制作もお願いできますか?
はい。戦略の設計までをディアナスで行い、ロゴやWebなどの制作は信頼できる専門デザイナーと連携して進めます。経営の意図を踏まえた一貫性のあるクリエイティブを実現します。
Q. まず何から始めるべきでしょうか?
まずは無料相談で、現在の課題や今後の構想などをお聞かせください。
その上で、現状を総合的に判断し、最も効果的なステップをご提案します。
お問い合わせ・ご相談
経営の現状を見える化し、戦略・ブランド・人材まで一気通貫で支援します。
初回相談は無料です。
課題と目標を伺い、最適な支援プランをご提案します。
